yachigoya.jpg yachigoya2.jpg


 [%new:New%]

[%title%]

[%article%]

ごきげんになる品で、
   食卓が毎日の笑顔の時間に

About us

「やちごや」は九州佐賀県の地で辛子明太子や漬け魚を中心に水産物の加工を行っております。
食卓に並ぶと笑顔になり、食べた人がごきげんになれるものを創りたい。そんな想いからやちごやをはじめました。
みなさまの〝ごきげんな毎日”に繋げ、家庭が明るく、社会が明るく。
明るい未来に貢献するために商品を創っています

 

えがおと、ごきげん。

Quality

やちごやの明太子は粒子感のいい〝真子”だけを厳選して使用しています。
秘伝のたれにじっくりと96時間以上漬け込んで旨みを凝縮し、絶妙にバランスの取れた味わいとなっています
「真子」とは明太子の原料となるスケトウダラの卵には成熟過程があり、真子は成熟した卵のことを呼びます。透明感があり、プチプチとした食感や舌触りが特徴です。
 

 

 

やちごやの漬け魚。

本場京都の西京味噌を使用し、弊社独自でブレンドした味噌は香り高くしっとりとした味わいです。
味噌床にじっくりと72時間漬け込み、ひとたび口にすれば香り豊かな味噌の風味とまろやかな旨みが、口いっぱいに広がります。

 

紅鮭の西京漬け

やちごやの
   銀鱈(ぎんだら)とは

pickled fish

スズキメギンダラ科に属する魚で、白身魚でありながらしっとり柔らかく、脂がしっかりとのっていて甘味があるのが特徴です。
漬け魚にすることで魚の旨みを最大限まで引き上げ、ご飯によく合う一品になります。
 

 

栄養満点!!の銀鱈 健康メリットいっぱい

merit

1、DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸

銀鱈には100gあたり脂質18g含まれています。DHAやEPAが多く含まれている事で知られている青魚とほぼ同じほどの良質な脂が豊富に含まれています。
不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを下げたり動脈硬化を抑制する働きや皮膚の炎症を抑え、美肌に働きかける効果もあるんです!


2、タンパク質、ビタミンAが豊富

銀鱈はタンパク、ビタミン・ミネラルなどの栄養素がバランスよく含まれています。その中でもビタミンAは100gあたり1500µgと、うなぎと並ぶほど豊富に含まれています。
ビタミンAは目や皮膚の粘膜を健康に保つ働きがあります。皮膚のバリア機能を高め正常なターンオーバーを促し、肌を守る働きがあります!!


3、高タンパクなお魚

三大栄養素であるタンパク質は筋肉や臓器、肌、髪、爪などの材料として使われていて、酵素やホルモン、免疫物質としてたくさんの役割を担っています。三大栄養素というだけあって身体をつくるのに欠かせない栄養です

お知らせ

news & blog

[%category%]
 

[%article_date_notime_dot%] [%new:new%] 

[%title%]